お仕事の依頼

個人・法人を問わず、ご依頼を受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。

2022年1月26日の一粒万倍日に、
一般社団法人 Re+ act association を設立しました。
この協会のテーマは「こころと身体を再生させる」です。

私事ですが…3年前に自分の健康が失われた時に、一人の力では何も出来ない・残せないことを知りました。 それと同時に、こころと身体に寄り添ってくれる…太陽のような空気のような身近な人の存在が、自然に人を再生させることを知りました。

一方で今、ぐるっと周りを見回してみると…人間関係がうまくいかない、自分が好きになれない、結果が出せない、何かをきっかけに自信を失った、過去から離れられない、なかなか前を向けない、自己否定する癖、やりたいことが見つからない、自分を閉じ込めている、これでいいとは思っていない…そんな方々に多く出会います。

私にもそんな経験があります。
しかし、実はそこは、自分に変化をもたらす「チャンスのステージ」なのです。 こころと身体を再生させるプロセスは、それだけでなく、乗り越えた先にしか見えない次の新しい世界に気づくチャンスでもあるのです。

私たちはそのステージを共に味わい応援し、自然にかつ確実に変容していくように、さまざまなプログラムを準備しています。

自己実現が近づく瞑想などの各種講座、医療とセラピーの合間を行く地域密着セラピストの育成、企業や教育の現場にメンタルヘルスケアとして身体運動や瞑想などの身体と心のトレーニングの導入、自然と触れ合う中での気づきのセラピーなど…

身体の感覚を通して学ぶ「身体感覚育」を通して自己の創造性・可能性を引き出す「学びの場」、「サポーター・ナビゲーター育成」、支えあえる交流の場としての「コミュニティの形成・仲間づくり」を目指しています。 我々一人一人が当事者となり、自分・仲間で支えあう持続的な心身の健康維持・支えあう地域社会つくりに貢献していきましょう。

対象は、個人・企業・教育の場・介護・地域社会…など多岐にわたります。

自分や周りの環境に変化・変容をもたらしたい方、そんな方々と共に歩けるその道のりを、心より楽しみにしています。

代表理事 竹田夕子

Contents

事業内容

従業員の皆様のメンタルヘルスケア、健康経営をサポートする各種講座、レッスンをご提供しています。

心のトレーニング講座

心のトレーニング講座

企業・団体向け

マインドフルネスをベースに置き、ものごとをみる自分の色眼鏡(フィルター)を外す「体験」を重ねていきながら、身体感覚とともに心にアプローチしていきます。

自然×セラピー体験

自然×セラピー体験

企業・団体向け

自然に触れることでフレッシュな自分を呼び起こし、そこから生まれるコミュニケーションや、人を思いやる気持ちなど、個人とチームに起こる自然な変化を待ちます。

ボディワークセラピスト
育成講座

ボディワークセラピスト
育成講座

個人・施設向け

身体について、身体と心について、人間について、自分について、症状別アプローチについて、自己実現…などを学んでいきます。

コミュニティケアラー 育成講座

コミュニティケアラー
育成講座

個人向け

少子高齢化、医療・薬に頼り過ぎな日本、Diversity (多様性) を尊重する在り方、希薄化する地域の関係性など…を受けて、コミュニティをケアする人材を育成します。

企業経営者・人事ご担当の方へ

コロナ過を経験した今、会社を取り巻く状況はかつて想像さえできなかった領域へと変化しました。先行きが不安でありアップデートのスピードが非常に早い時代…VUCA・AIの時代です。まず重要なことは、環境の変化とともに、社員・職員の個人にまで大きな変化が及んでいる事実を知ることです。

そしてそれに対しては、物理的な環境の変化や迅速かつ柔軟な対応はもちろん必要です。私たちはそれに加えて、持続可能な健全な会社・組織のためには、今いる社員・職員の個の力を底上げすることが一つの解決策となると思っています。
個人一人一人が自己を認識し、状況を的確に把握でき、それを自己解決でき、それをチームで支えて応援できる。そんな組織は、創造性や可能性を発揮しながら新しい価値を生み出すことの出来る進化した組織ではないでしょうか。

我々が扱う一例として「マインドフルネス」は、すでに多くの欧米企業が人材育成の一環として取り組んでおり、今や日本でも組織開発・人材育成のための取り組みとして急成長しています。科学的に有用性が立証されており、業務への集中力の向上・創造性の向上・自己肯定感の向上・ストレスマネジメント・コミュニケーション改善など、「企業・組織」×「社員・職員」間の関わりをより良く発展させることができると言われています。

こんな企業様におすすめです

こんな企業様におすすめです

お問い合わせ

お見積り・ご相談は無料です。 まずはお気軽にお問い合わせください。