いのちってなんだろう

【いのちって、なんだろう】

普段は「思考」を頭の中の棚に整理しておきます。

必要な時に開いては、再認識したり、練ってみたり、自分の中にある「リアル」とフィットする言葉を探したり、という作業をします。

本日はフッと隙間時間が出来たので

頭の中にある棚の【いのち】、この思考の引出しを開いてみた!

【いのち、意識、繋がり、肉体、こころ】について

ヨーガ講師っぽいよね、笑

-

最近...「命」の意味、の先に "安楽死" について調べていて、命とは誰のものなのか...などとボンヤリ考えたりしていました。

生物学的な命とは、細胞やDNAなどの有機体としての肉体がその機能を発揮・継続できなくなった時、なのかなぁーと思っていましたが

「例え肉体がこの世を離れたとしても、いのちがあると考える」という、学者さんのお話を聞きました。

驚きと納得、半分半分...

いのちとは、人や周りとの関わりの中に立ち上がってくるものだ、と。

個人的には「自分」という概念は、そのように...人とのご縁の結合点にある点だと実感していましたが...

い、い、いのちも?!との驚き、笑

.
その視点に立つと

誰かの記憶や思考にその存在があるならば、
肉体はなくなっても人の思考やこころを動かし "関わり" があると考えられる...

それは精神体としての命が繋がれているということ。 ( アストラル体とはまた違うとは思うんだけど... )

.
いのちって、なんだろう

肉体は制限でしかない、というその学者さんの言葉に納得する一方

いやいや、

その肉体の制限を苦楽を伴って味わうのが「いのち」じゃない?

って、思う私もいて。

みんなはどう思うのかなぁ~

.

終わらない問いに

萌えながら、こねた思考を再び引出しに戻した私です。

-

さて、甥っ子のサッカーのお迎えに行ってきます~⚽

.

※今回の写真は、富士山と焚き火と共に山の上で癒し合う...自由で美しい大人たち※

.

【ボディワークセラピスト育成コース】

ボディーワークセラピスト養成講座
これまで15年近くのセラピスト人生で培った知識・技術などをベースとして、そこから「ボディーワークを通してこれからあなたがどうあるのか・何をしていくのか」を一緒に見つけていくような学びのコースを開催しています。

このセラピスト育成コースは、ゆっくり時間をかけて一緒に進んでいきたい。
ボディーワークセラピストとしての自分は、
人間としての自分の在り方に寄り添っていると感じています。

■こんな方とご一緒したいです

  • セラピストとしての自分に疑問を持っている方
  • 不安を抱えているセラピストの方
  • ボディワークセラピストの世界に興味のある方
  • 人のハッピーな顔が好きな方
  • 自分の可能性を広げてみたい方
  • ハッピーにお仕事をしたい方

Re+は、県内5ヶ所にてお仕事をしていますので、学んだ後はボディワークセラピストとして一緒に働いてもらうことも可能です。

日時:いつでも可能(生徒さんのご希望に合わせて組み立てていきます)
期間:生徒さんのペースによりますが、3~4ヶ月かかると思います
場所:県内各所(Re+サロン内、カフェなどもあり)
料金:15万円(税別)
Re+のスタッフさんとして働いてくれる場合は、その後の勉強会への参加無
料、さまざまサポートや Warm Heart も 無料です!

ピンと来た方は、どなたでもWelcomeです。
ここから1歩踏み出してみませんか?

詳細について問い合わせる

Related Entry

瞑想のパワーは強ければよいってものでもない。 -瞑想教室第2...

2021.11月より「瞑想・マインドフルネスのオンラインレッ...

分かってくれない、と悩んでいるのならば..

第2期 瞑想教室「月と指」を開催します。

【山梨県のヨガレッスン】帰ってきた脱力気味手書きスケジュール...

【山梨県の瞑想教室「月と指」】瞑想のお話。サマタで底力!