Re+認定ボディワークセラピスト 2024.05.24 yukotakeda やさしいリフレクソロジー教室、会場決定!日程変更ワンデイ教室となりました! ヨーガ・瞑想講師、セラピスト 竹田夕子 癒しのおうちセラピストになるワンデイ教室。 お子さま、お母さん、ご家族やお友達の足をやさしくタッチし、足から全身をケアしていきます。 反射区療法と …
ヨガ・ヨーガ 2023.11.17 yukotakeda ヨガインストラクターではなく【ヨーガを伝える人になりませんか?】 ヨーガ・瞑想講師、セラピスト 竹田夕子 新聞を開けば...「心の病、苦しみ、悩み、それらに悩む人々が多い」そんな記事を見かける今日この頃。ヨガを知っているインストラクターのみなさん、ヨガの出 …
講座・勉強会 2023.10.10 yukotakeda クリシュナグルジ氏のヨーガセラピーと、故・中島正明氏の瞑想指導を学んだ竹田夕子が講師を担当します【INSIGHT YOGA 伝道師育成講座】来年スタート。 ヨーガ・瞑想講師、セラピスト 竹田夕子 /クリシュナグルジ氏のヨーガセラピーと、故・中島正明氏の瞑想指導を学んだ竹田夕子が講師を担当します。\ INSIGHT YOGA 伝道師 養成講座 講師 …
講座・勉強会 2023.09.09 yukotakeda みんなヨガをやればいいのに【Insight Yoga 伝道師育成講座】2024年2月スタート! ヨーガ・瞑想講師、セラピスト 竹田夕子 体調絶不調により、のんびりしてます~ 楽しいからと調子にのって動きすぎたり夜に重いものを食べたり台風が近づいたり、湿度が上がってくると 如実に身体 …
講座・勉強会 2023.06.05 yukotakeda 【骨骨講座×archサンダル作りワークショップの目的は、身体の機能性を取り戻す&高めること】\\\山梨県民のからだ本来の力を足元から取り戻す計画/// ヨーガ・瞑想講師、セラピスト 竹田夕子 今回、三重県から中村健児先生をお招きしまして 100歳まで自分の足で元気に歩けるからだ作りのための【骨骨講座とarchサンダル作りワークショップ】を開催 …
講座・勉強会 2023.05.14 yukotakeda 足指の使い方から健康になる!山梨県初上陸のナカケン先生による講座をご紹介します! ヨーガ・瞑想講師、セラピスト 竹田夕子 山を登る方、運動指導者、介護業界の方にもおすすめです。 100才まで自分の足で元気に歩く! そんなからだ作りを学びませんか? 6月4日 (日 …
講座・勉強会 2023.02.26 yukotakeda 【症状をみる~全人間的な捉え方へ】アーユルヴェーダの基本の「キ」 ヨーガ・瞑想講師、セラピスト 竹田夕子 【アーユルヴェーダの基本の「キ」】 壮大で神聖なアーユルヴェーダの本質から外れないように気をつけながら、初心者のみなさんにも伝わるように組み立てたつもりでした …
講座・勉強会 2022.11.25 yukotakeda フジテレビお昼の番組「ポップUP」にチラリと出ましたー ヨーガ・瞑想講師、セラピスト 竹田夕子 【竹田、フジテレビのお昼の番組に出ていた事実を、生徒さんからの連絡で知る】 え? 今日だったの? 見逃したけど。 フジテレビお昼の「ポップ …
講座・勉強会 2022.11.02 yukotakeda 講師のヨモヤマバナシ【コミュニティケアラー育成講座】 ヨーガ・瞑想講師、セラピスト 竹田夕子 11月3日(木)の20時から 講師たちのトークライブ@facebook だいたい30分、やります! https://www.face …
こころと身体を再生させる ‐Re+ act association‐ 2022.10.09 yukotakeda 地域で活躍できる人を育てます。【コミュニティケアラー育成講座、来年から始まります】 ヨーガ・瞑想講師、セラピスト 竹田夕子 .誰にでも才能がある。そのことに気づき、あなたも地域で活動しませんか? コミュニティ(地域) を温かくケアする人材を育てる講座が、来年から始まります。 …
Re+認定ボディワークセラピスト 2022.08.07 yukotakeda 【ボディワークセラピストは、テクニックだけではない!】テクニックに頼りがちなあなたへのメッセージ。 ヨーガ・瞑想講師、セラピスト 竹田夕子 みなさまこんにちは!今回はセラピーに関しての投稿です。 10月からセラピスト講座が2つ始まりますし、ね! ・ 実は瞑想の実践としても「聖言を …
イベント 2022.07.29 yukotakeda ヨガと瞑想 -Embracing unknowns-@功徳院 Yoga and meditation ヨーガ・瞑想講師、セラピスト 竹田夕子 「ヨガと瞑想の時間です」 神聖なお寺の空気を感じながら ここにあるものに気づき 手放す。 自分の枠に気づき 微笑み 手放す …