現在、セラピスト育成講座、コミュニティケアラー育成講座、単発講座、そして、来年には以前より何人の方かにリクエストを頂いていたヨガインストラクター育成講座も再開させようと思っています。
一般社団法人 Re+ act association のフェイスブックページでは、人材育成講座の運営の様子などを発信し、
Re+のフェイスブックページでは、受講生さんたちの活動にきっと有用となるであろう「豆情報」をお伝えしていこうと思っています。
こちらのホームページでも書いていきますね!豆知識♡
よろしくお願いいたします。
*
さて、本日の豆知識は
「私たちがストレスに適応する新しい見解!迷走神経ってなに?」について超簡単にお伝えします。
自律神経は、交感神経と副交感神経。アクティブとリラックス。
この構成図をいったん横に置いておきます。
「多重迷走神経理論」(…なんだか難しいなぁ…別名ポリヴェーガル理論とも言うんだけどこっちも難しい…)というものがあって、その理論では、まず、自律神経を2つではなく3つに分けるんです。
シンプルに交感神経と副交感神経のバランスによってストレスに対応しているのではなく、3つの神経支配のバランスにより、ストレスに対応しているって考えるんです。
その3つというのが…
⓵交感神経:
誰かに何かを言われて心臓がドキドキしたり、呼吸が荒くなったり、歯を食いしばったり。胃が痛いくらいのストレスかかってます、そんな状態の時は、交感神経が優位に来ています。眠りにくくもなるでしょう。
⓶背側迷走神経(副交感神経):
大げさに言うと生命の危機が迫った時、交感神経も「やばーい!頑張って戦わなきゃ!」と活性しますが、副交感神経の一種である「迷走神経の中の<背側迷走神経>」も活性化し、「死んだように動かなくなる」という防御反応が起こるんです。
感情がなくなったようになったり、身体が全然動かない、そんな状態と言えますね。
⓷腹側迷走神経(複合体):
⓶とは違うもう一つの迷走神経。
この腹側くんは、<やらなきゃ!逃げなきゃ!の交感神経>と<死んだように動かなくなる、の背側くん>両方の「発動のブレーキ機能」があるそうです。
戦わなきゃ、逃げなきゃ、パタンとスイッチオフ、のような過剰ともいえる人間のストレスに対する原始的な反応に、ブレーキをかけてくれるわけですね。
腹側くん♡♡
そしてさらに腹側くんは、人と繋がる機能を司る脳の神経との複合体と言われているそう。
人と繋がることと、自律神経のバランスがキープされることが、腹側くんの働きって言うわけですね!
腹側くん!!
私たちの日々の生活で…出来るだけ活躍して欲しいなー、となります。
そうなると…
\\ヨーガや、ボディワークは最適ですよ//
\\薬や病院じゃなくても、いいかもしれないよ//
心臓や肺などに分布する迷走神経は、脳に情報を送っているそうですから、
呼吸にフォーカスするヨーガや
ボディワークにおいても背部や胸部、横隔膜にアプローチしたりして、呼吸への気づきを促すことで、気づき→自律神経→神経回路→内部世界への変容がみられるのだとされています。
わーーーーー
ヨーガやボディワークに、私たちの心身の「最適な状態」へ導くヒントがあることに、気づいていただけたでしょうか?
それではまた!
次は首の解剖学についてお話しよっかな。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
Re+ 竹田夕子。
これまで15年近くのセラピスト人生で培った知識・技術などをベースとして、そこから「ボディーワークを通してこれからあなたがどうあるのか・何をしていくのか」を一緒に見つけていくような学びのコースを開催しています。
このセラピスト育成コースは、ゆっくり時間をかけて一緒に進んでいきたい。
ボディーワークセラピストとしての自分は、
人間としての自分の在り方に寄り添っていると感じています。
■こんな方とご一緒したいです
- セラピストとしての自分に疑問を持っている方
- 不安を抱えているセラピストの方
- ボディワークセラピストの世界に興味のある方
- 人のハッピーな顔が好きな方
- 自分の可能性を広げてみたい方
- ハッピーにお仕事をしたい方
Re+は、県内5ヶ所にてお仕事をしていますので、学んだ後はボディワークセラピストとして一緒に働いてもらうことも可能です。
日時:いつでも可能(生徒さんのご希望に合わせて組み立てていきます)
期間:生徒さんのペースによりますが、3~4ヶ月かかると思います
場所:県内各所(Re+サロン内、カフェなどもあり)
料金:15万円(税別)
Re+のスタッフさんとして働いてくれる場合は、その後の勉強会への参加無
料、さまざまサポートや Warm Heart も 無料です!
ピンと来た方は、どなたでもWelcomeです。
ここから1歩踏み出してみませんか?